2008年3月29日土曜日

着工



いよいよ今日から工事の始まりです。
全体がゆる〜い傾斜になった土地なので、削って平らにしてもらいました。
この後、建物の外周の外側に杭を打ち込んで、それに平たい板を釘打ちします。
ここに家が建つぞってかんじの囲いです。

2008年3月27日木曜日

梅の木とショベルカー




ショベルカーがやってきました。
こちらの梅は...まだ五分咲きです。


午後、ゆあを残して、ご近所に工事始まりのご挨拶用にと韮崎までタオルを買いに行った。中身の割に箱がおおげさなんで、なんか恥ずかしいなぁ、と思う。ちょこっと包んでくれるだけでいいのに。ステキなのが3枚ぐらいセットで入っていそうに見える。1枚しか入ってないのに。センスなし。
夕方大きな音とともにショベルカーがやって来た。いよいよだな、と思う。ゆあにすごいのがやって来たから見に行こう?と誘ってみたけれど、あんまり興味がないらしい。残念。

☆今日の夕飯
鶏と大根の黒酢煮とカキとホウレン草のソテー、水菜のサラダ。
パパ用つまみにマグロとタコの刺身。

2008年3月26日水曜日

地鎮祭





今日、地鎮祭をしました。
私たち家族3人とY工務店のYさん、現場監督さんとの手作り地鎮祭です。
普通、地鎮祭は神主さんをお呼びして、やっていただくのが一般的なんでしょうけど、スケジュール的に神主さんにお願いして、大安か友引にやっていただくのはもう無理なんだろうなぁ...。ということで、自分たちでやることにしたのでした。

地鎮祭というのは、土地の神様の許しを得ずに勝手に家を建てたりするとバチが当たる!という古くからの考えのもと行っているもので、その土地を守っている産土(うぶすな)の神様と大地の神様、工事の神様を招いて、土地の永遠のご加護と、工事の安全をお祈りする、というものなんだそうですが、でもこれは必ずしも神主さんを呼んでしなければいけないといった決まりがあるわけではないらしく、お酒とお塩とお米を土地の四隅と真ん中に蒔いてお清めし、今度この土地に住まわせていただきますけど、どうぞお守り下さいませ。といったことをその土地の神様のいる産土神社(近所にある神社がだいたい産土神社らしく)に行って報告、お祈りすればいい、ということなんだそうです。(例によってネット情報。地鎮祭Q&A 個人でやるには?というページで勉強しました。)
それなら自分たちでもできるんじゃぁないかしら?と、やらずに万が一のことがあったりなんかして後悔するより...と縁起をかつぐのが好きなパパさんの思いも強く、これでいこう!ということに決まり、そのことを打ち合わせの時にYさんにお話してみると、「それなら私たちでやりますよ」と、なんとも心強くありがたいお言葉をちょうだいしまして...
で、今日無事に地鎮祭を終えられたというわけです。
自分で言うのもなんですがなんかとってもあったかい、いい地鎮祭ができた感じがします。よかったよかった。


神社に行って3人並んでお参りを済ませた後、韮崎の桔梗屋で昼食。
ゆあはおむすびランチ、私はレディースランチ、パパさんはとろろそば。
夕飯はあなごのちらし寿司と庭でとれたふきのとうの天ぷらでお祝い。

2008年3月25日火曜日

めがね



 "かもめ食堂"の監督さんが作った"めがね"を観ました。
おもしろかった。薬師丸ひろ子のシーンが特に笑えたです。(監督風)
乾いた生活をしんなりさせるってかんじにいいです。

 普段TVドラマは全く観ないんだけれど、何年か前に三軒茶屋が舞台の"すいか"というドラマが放送されていて、それにはまってました。っで、なんかキャスティングが似ているなぁ、ってかんじの"かもめ食堂"も気に入って、DVD買った方が安上がりなんじゃぁ?ってくらい何度もビデオ屋さんで借りては観ていたのですが、今度の"めがね"にもはまりそうです。はまる前に買っとこうかな。

 猫のいびきくらいに邪魔にならない心地よさです。

2008年3月24日月曜日

地盤調査



今日、地盤調査をしていただきました。
サウンディング試験というものです。写真の黒い円筒のものは重さが100kgある重りで、その中央に先端がスクリューになった棒が突き刺さってます。重りの力で棒を回転させながら押し込んでいき、その時の回転数を測定して地盤の硬さを調べるんだそうです。
黙々と雨の中での作業でした。
...なもんで、なんか邪魔になってしまってはいけないなぁ。と、小心者の私は写真を撮るのがやっとで、質問なんかできず、ネットで調べたことをただ書いてみました。
これから家を建てよう!と考えてる方には、とても参考になったんではないでしょうか。

大安の明後日は契約と地鎮祭です。

2008年3月20日木曜日

mixiで

コメント下さってた方、こちらにいきなり移ってしまってごめんなさいです。


2008年3月19日水曜日

設計図完成



何度も変更を繰り返し、作り直していただいた図面がやっと完成。基本的な間取りは私が考え、設計士Yさんにアドバイスを頂きながら、図面にしていただきました。せっかくのオーダーメイドの家ですからね。妥協するなんて考えられない。とことんこだわりぬいちゃいました。今度の家は、念願の私の仕事部屋(と言えるほどのスペースはないけれど...)なんちゃってワークルームがあるのだ。これで仕事のラフが出しっぱなしになっていても、猫のブーにビリビリ破られることもないだろうし、「さぁ、夕飯の支度!」って時にもさっと切り替えができるわけです。嬉しいなぁ。私たちのわがままを全て聞き入れてこの図面を作ってくださったYさんには本当に感謝です!!

2008年3月17日月曜日

松の木伐採



昨年の9月26日に、今住まわせていただいている家の持ち主であるNさんが所有する隣の土地270坪を購入させていただきました。不動産屋さんを通さずに直接の売買契約。意外にもあっさり簡単に終了。契約書はネットで書式サンプルをまねて私が自分で作成し、それにお互いがサインするといった感じのあんばいで。権利書の作成と登記については司法書士の先生にお願いしましたが、こーゆーこと結構自分達でできちゃうものなんですね。で、その後地元の工務店さんに家作りの依頼をして、私が今までずーっと温めていたものを形にしていただくことになったのでした。写真は先日、隣地の松の木を伐採していただいた時のもの。「倒れるどぉぉぉ!」と、思わず叫びたくなる迫力でした。